みじんこは、メダカのみならず金魚や小型の熱帯魚や日本産淡水魚などにも有効な活餌です。
みじんこは淡水魚の飼育水槽で生き続けることができるため、魚が食べ切れなくても飼育水を悪くしませんし、飼育水槽でそのまま繁殖行動を行いますので口に入らない大きさのみじんこが飼育水槽にいても全く問題がありません。
むしろ、口に入らない大きなミジンコは飼育水槽の中で繁殖するので小さいみじんこが一時的に殖えますが、それらをみじんこが口に入らないという魚が食べて成長します。
そんな万能な使い道のある活ミジンコ、ぜひ使ってみてください。
ラムズホーンについても、こちらの売り場になります。
当店で培養した活きミジンコです。
種はオオミジンコ、オカメミジンコ、アオムキミジンコといったミジンコ全般でメダカに安全なミジンコで活餌として適した種です。
個体数はおおよそ大小含めて1000個体以上を心掛けています。
(個体数についてはザックリとしてますがご容赦ください)
メダカの耐久食や活餌として。
金魚や熱帯魚の活力増進に。
稚魚等育成の際の水質維持のためなど使い道は様々です。
お客さまの自家培養の種ミジンコとしても最適です。
培養環境は比較的にクリーンな環境ですので安心してご利用ください。
税込 / 送料別途